都内に何軒か点在するうさぎカフェ。お店によって色々な特徴がありますが、今回訪れた「うさびび」さんは、うさぎのことを第1に考えたうさぎに優しいカフェでした。
池袋駅西口から徒歩5分。
うさびびの入り口看板
うさびびの入口は、ビル5階奥の扉です。
うさびび お店の入口
早速、うさびびの店内に入ってみました!
店内に入ったら、スリッパに履き替えて手を消毒します。
その後、店員さんから利用にあたっての説明を受けてお楽しみの時間が始まりです。
店内には13個のケージがあり、それぞれに1匹ずつうさぎさんが入っていました。
1?3匹ずつのうさぎさんが、店員さんの判断で店内に解放され、ケージから出てきて店内を走り回ります。
また、望まない交配を避けるため男女のうさぎを一緒に出すことはしないようにしているそうです。
うさぎファーストの運営方針。
うさぎカフェというと、気に入った子を指名してケージから出してもらい抱っこする、というのが定番ですがここはうさぎのストレスを考え抱っこは基本できません。
そのかわり床で遊んでいるうさちゃんたちを自由に撫でたりできますし、うさぎの方から膝に乗ってきてくれたらそのままお膝抱っこもOKです。
うさぎに関わらず、動物たちは強制されるとストレスを感じてしまいます。
より多く触れ合いたくなるものですが、動物たちが自由に楽しく過ごしてくれる環境づくりを第一にしているお店こそが、私は支持されるべきだと思っています。
うさぎさんと触れ合いたい人は「おやつ」を活用しよう!
200円でうさぎさんのおやつ(生野菜)が買えるので、外に出ているうさちゃんにもケージでまったりしているうさちゃんにもあげるのは自由です。おやつタイムでうさぎ達と触れ合いましょう( ´∀`)
うさびびにいる色々な種類のうさぎたち
うさぎといえばピーターラビットのような姿を思い浮かべる人も多いと思いますがここには様々な種類のうさちゃんがいます。
この子はライオンラビットが混じっているのかな?フサフサヘアーのミケちゃん。まだ子供なので好奇心いっぱい。
耳が垂れ下がっている可愛いうさぎ
それぞれのケージにはそのうさぎさんの性格、特徴が書かれているので、おやつが好きな子、撫でられるのが好きな子、など触れ合う際に参考になります。
下の段にいる子たちはケージを開けると飛び出してきてしまうのでお客さんが開けることはできませんが、上の段にいる子たちはケージの扉を自由に開けて撫でてあげることができますよ。
なでなでが大好きなゴマちゃん。気持ちよすぎて団子になってしまいました。
お外に出てきたみかんちゃん。小ぶりなボディで可愛さ爆発。
お店の看板娘、びびちゃん。アイラインを引いたようなクリクリお目目が魅力。
みかんちゃんとみけちゃんは仲良し。
ライオンラビットのチョコちゃん。もうすぐサマーカットだよ。
気になる料金ですが、1時間1,100円。
うさぎさんにおやつをあげたい場合はこれにプラスして200円がかかります。
30分コースは700円で延長料金が30分ごとに550円。
いろいろなうさちゃんを観察したり触れ合いたい方は最初から1時間にした方がお得です。
モフモフに癒されていると30分なんてあっという間に過ぎ去ってしまいます。
店内にあるコールドドリンクは1杯まで無料。ホットドリンクは飲み放題だそうです。
また、近くに系列の「うさぎホテル」がありますので、ご自身でもうさぎを飼っている方は、うさぎホテルに預けて、店内の他のうさぎ達と戯れるのも良いかもしれません。
お帰りの際には嬉しいお土産付き。
1時間コースだと帰る時に100種類以上のラミネートカードのうち1枚をもらえます。
ちょうど一緒に遊んだ3匹が写ったものがあったためこれをいただきました!
賑やかな池袋の飲み屋街を抜けたところにあるモフモフ癒し空間。
平日の昼間が狙い目ですが、週末にしか行けないという方は事前予約をお勧めします。土曜日が一番混むそうですよ。
うさぎさんと触れ合いたい方はぜひ「うさびび」さんでのんびり癒されてみてくださいね。
[Facebook]
https://www.facebook.com/usabibi/
[twitter]
Tweets by usabibiusagi
[instagram]
https://www.instagram.com/usagiusabibi/?utm_source=ig_embed
最近のコメント